日東工業株式会社
~小山市消防本部と茨城西南広域消防本部の合同訓練に活用~
日東工業株式会社(本社:愛知県長久手市、取締役社長 黒野 透、以下 日東工業)は、当社が保有する解体予定の建物(栃木県下都賀郡野木町)を地元の小山市消防本部と茨城西南広域消防本部(以下 西南消防本部)の「大規模災害対応消防・救助合同訓練」(以下 合同訓練)の場として提供しました。
小山市消防本部と西南消防本部は消防相互応援協定を結んでおり、今回が初めての合同訓練になります。今回の合同訓練では、ドア開放訓練、開口部作成訓練、放水訓練を実施しました。小山市消防本部の中田消防長は「普段、想定訓練は行うが実際に破壊して行える訓練は解体予定の建物の提供がないとできないため、今回は貴重な場所の提供をいただいたことに大変ありがたく思う」とコメントをいただきました。
日東工業は、電気火災の未然防止に貢献する放電検出ユニットや感震ブレーカーなどの防災・減災に関わる製品やサービスの提供などをとおして、社会の安全・安心な暮らしに貢献することで、これからも地域の皆さまに寄り添える企業を目指してまいります。
訓練概要■訓練概要
場 所:日東工業 栃木野木工場の隣接地
日 程:2025年5月28日・29日
参加者:小山市消防本部、西南消防本部 約75名
内 容:ドア開放訓練、開口部作成訓練、放水訓練
左から小山市消防本部 中田消防長、日東工業栃木野木工場 古川工場長、西南消防本部 吉田消防長
■ドア開放訓練
■開口部作成訓練
■放水訓練
■栃木野木工場概要・所在地:栃木県下都賀郡野木町大字川田1番地5
(敷地面積43,000平方メートル 、建物面積18,000平方メートル )
・主要生産製品:システムラック
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
日東工業が栃木県野木町に保有する解体予定建物を地元消防本部の合同訓練に提供
2025/06/09 16:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
親子で学ぶ「AI体験ワークショップ」を開催
(2025/09/14 16:08)
-
【藤原竜也主演】舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』2025年9月13日に中国・上海公演 初日開幕!
(2025/09/14 13:00)
-
東北大発スタートアップNanoFrontier、Go-Tech事業によるPFASを低コストかつリアルタイムに検出する有機ナノ色素の開発を開始
(2025/09/13 15:56)
-
Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」がGallery & Bakery Tokyo 8分で開催中
(2025/09/13 16:00)
-
良質な音と良質な飯、様々なアトラクションを堪能する2日間大型野外イベント「1FESTIVAL」出演アーティスト第一弾発表! 2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間 茨城県かすみがうら市で開催
(2025/09/13 15:00)