株式会社船井総研ホールディングス
どのような状況でも業績を伸ばし企業業績を持続的に向上できる強さと、より広いステークホルダーを思いやれる優しさを兼ね備えた企業を表彰するアワード
株式会社船井総研ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長グループCEO:中谷貴之)は『サステナグロースカンパニーアワード2025』(運営:船井総合研究所)における全ての審査を終え、受賞企業を決定したことをお知らせします。
なお、本発表では受賞対象となった企業名の公表のみとし、各賞の表彰企業は8月21日(木)に開催する、『サステナグロースカンパニーアワード2025 授賞式』にて発表します。
■サステナグロースカンパニーアワードとは
本アワードは、株式会社船井総研ホールディングスが主催、株式会社船井総合研究所が運営する企業表彰です。持続的な成長を実現した上で、地域や業界を変え、社会や国家にもより良い影響を与えられる存在を目指す企業をサステナグロースカンパニーと定義し、選定、表彰を行っています。アワードの取り組みを通じて、社会に著しい貢献が期待できる法人や組織及び個人の健全な発展を支援し、社会の進展に寄与することを目指しています。
2025年度のアワードは、当社の取引先および外部からの一般エントリー企業約12,000社の選考対象から、審査基準に照らして業界のモデルとなる50社をノミネートし、最終審査に進んだファイナリスト企業33社の中から特に優れた14社の授賞を決定しました。
▼『サステナグロースカンパニーアワード』特設ウェブサイト
https://sgca.funaisoken.co.jp/
■サステナグロースカンパニーアワード2025 受賞企業
(企業名、五十音順)
各企業の該当する賞タイトルおよび受賞理由は、8月21日に開催する『サステナグロースカンパニーアワード 授賞式』での発表を予定しています。
■サステナグロースカンパニーアワード2025 授賞式 開催概要
<授賞式>
2025年8月21日(木)於 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(品川)
<各賞>
サステナグロースカンパニー大賞
▼審査要件、審査プロセスはHPをご覧ください。
https://sgca.funaisoken.co.jp/about/#process
本件に関するお問い合わせ先
株式会社 船井総研ホールディングス
コーポレートストラテジー部 広報チーム
E-mail:pub@funaisoken.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
『サステナグロースカンパニーアワード2025』受賞企業決定、および8/21(木)授賞式開催のお知らせ
2025/06/10 12:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
親子で学ぶ「AI体験ワークショップ」を開催
(2025/09/14 16:08)
-
【藤原竜也主演】舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』2025年9月13日に中国・上海公演 初日開幕!
(2025/09/14 13:00)
-
東北大発スタートアップNanoFrontier、Go-Tech事業によるPFASを低コストかつリアルタイムに検出する有機ナノ色素の開発を開始
(2025/09/13 15:56)
-
Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」がGallery & Bakery Tokyo 8分で開催中
(2025/09/13 16:00)
-
良質な音と良質な飯、様々なアトラクションを堪能する2日間大型野外イベント「1FESTIVAL」出演アーティスト第一弾発表! 2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間 茨城県かすみがうら市で開催
(2025/09/13 15:00)