福島日産自動車株式会社
~6年ぶりの郡山開催!約1万2300人が全力で応援!~
福島日産自動車株式会社(以下福島日産と略、本社:福島県福島市、代表:金子 與志幸)は、2025年6月5日(木)に郡山市のヨーク開成山スタジアムで開催された「福島日産 野球で元気に!フクニチャージ ナイター 日本生命セ・パ交流戦 2025 東北楽天ゴールデンイーグルス vs. 横浜DeNAベイスターズ」(主催:楽天野球団/福島テレビ)への冠協賛を行いました。
福島日産は、地域との絆を大切にする企業として、昨年に引き続き、2025年も「楽天イーグルス 東北シリーズ 福島開催」への冠協賛を行いました。この取り組みは、プロ野球という特別な体験を通じ、地域の皆さまをはじめ、未来を担う子どもたちとのつながりを深め、笑顔あふれる時間を提供することを目的とした継続的な地域貢献活動です。
当日は屋外のメインイベント広場へ福島日産ブースを出展し、日産のスポーツカー「フェアレディZ」の特別展示を実施いたしました。多くの方にお立ち寄りいただき、実際にフェアレディZの運転席に乗り込んでいただいたりと、大盛況のブースとなりました。
また、事前キャンペーンにお申し込みいただいたご成約者様の中から抽選で選ばれたお客様に、選手との記念撮影(1組)、スターティングファミリー(親子10組)として選手のお迎え、始球式での投球(1名)など、福島日産が大切にする"地域と人をつなぐ場"として、特別な交流体験を創出しました。
【フォトギャラリー】
福島日産ブース
「フェアレディZ」展示
車内を楽天イーグルス仕様にしてお出迎え
阿部 寿樹 選手(左)、田中 貴也 選手(右)と、抽選で選ばれた福島日産のお客様との記念撮影
【会社概要】
社名:福島日産自動車株式会社
代表取締役社長:金子 與志幸
本社所在地:〒960-8102 福島市北町2番32号
設立:1938年8月18日
事業内容:福島県内において日産自動車の製造する車両の販売並びに修理、中古車販売、部品、用品の販売、自動車リース、レンタカー、自動車傷害保険代理業務など。
社員数:653名(2024年7月1日現在)
事業所:新車店舗 :41店、中古車店舗:7店 ※現在富岡店は営業を休止しております
ウェブサイト:https://ni-fukushima.nissan-dealer.jp/
電話番号:024-523-2111(代表)
< メッセージ >
創業以来、自動車販売とサービスで福島県の皆様に安心のカーライフを提供してきました。目指すはカーディーラーを超えた、社会にとって本当の存在価値。人口減少、少子高齢化、過疎、再生可能なクリーンエネルギー社会、SDGs、災害対策、そして復興。地域が抱える様々な課題解決は簡単ではありません。変化が起きるのを待つのではなく、変化を起こす私たちになる。そのために、時代にしなやかに。地域に柔軟に。いち、はやく。
フクニチャージロゴ
フクニチャージとはフクニチ(福島日産の略称)+チャージで、福島日産の電気自動車事業の総称。さらに、福島日産が提供する商品やサービスにより「福島に元気をチャージする」という意味が込められています。
https://fukunicharge.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
【事後レポート】福島日産 野球で元気に!フクニチャージ ナイター 日本生命セ・パ交流戦 2025 東北楽天ゴールデンイーグルス vs. 横浜DeNAベイスターズ
2025/06/23 15:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
10月4日(土)5日(日)笹祝酒造の蔵Be Lucky!~秋開催~
(2025/09/12 10:30)
-
トラストバンク、ふるさとチョイス災害支援で、台風15号の被害を受けた神奈川県鎌倉市、静岡県牧之原市に対し新たに2自治体によるふるさと納税代理寄付の受付開始
(2025/09/12 11:00)
-
株式会社栃木ブレックス 2025年6月期決算
(2025/09/12 11:00)
-
チケット即完売のバーガーキング(R)人気イベント『ワンパウンダーチャレンジ2025』第2弾開催!ビーフ4枚の旨辛な超大型バーガー「インフェルノ」が食べたい放題!過去最多全国50店舗へ拡大!奈良県で初開催!
(2025/09/12 11:00)
-
【10月1日スタート】オールインクルーシブで人気の宿「TAOYA秋保」のラウンジメニューがリニューアル!目の前で仕上げるモンブランやフルーツなど17種のメニューを追加
(2025/09/12 11:00)