東海電子
飲酒運転根絶へ~アルコールインターロックと体験型教育で安全意識向上に貢献~
「社会の安全、安心、健康を創造する」という理念のもと、飲酒運転ゼロ社会の実現に向けた取り組みを積極的に展開する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役:杉本 哲也)は、2025年7月14日(月)に福島県および福島県警察などが主催する「令和7年夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動出動式」に参加いたします。
福島県「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動出動式」に東海電子が参加!
【開催概要】
日時:令和7年7月14日(月)午前10時30分~午前11時20分頃
場所:まちなか広場(福島県福島市本町17-1)
主催:福島県、福島県警察本部、福島市、福島県交通対策協議会、福島市交通対策協議会
備考:雨天中止
この出動式は、本年1月に郡山市で発生した、飲酒運転の車にはねられ受験生が亡くなった
痛ましい事故をはじめ、県内で飲酒運転による悲惨な事故が後を絶たない現状を受け、
飲酒運転に関する啓発活動に重点を置いて開催されます。
当社は飲酒運転防止の専門企業として、アルコールインターロックのデモ機展示や、
飲酒ゴーグルを用いた参加・体験型の交通安全教育コーナーを出展いたします。
東海電子 出展内容
アルコール・インターロック
体験1:アルコール・インターロック搭載車両デモ機体験お酒を飲んだらエンジンがかからない装置を実際にお試しいただけます。
ドライブシミュレータ
体験2:ドライブシミュレータを使った飲酒運転模擬体験飲酒運転の危険性をシミュレーターで安全にご体験いただけます。
飲酒ゴーグル
体験3:飲酒ゴーグルを使ったほろ酔い歩行体験飲酒ゴーグルにて、酔っ払いの危うさを体験できます。
アルコール体質試験パッチ
体験4:アルコールパッチテストご自身のお酒の体質をチェックできる試験パッチをお試しいただけます。
飲酒運転の根絶に向けた意識向上に貢献できるよう努めてまいりますので、
皆様ぜひお立ち寄りください。
■本件に関するお問い合わせ先:東海電子株式会社 IL推進事業部
E-mail:info@tokai-denshi.co.jp
■東海電子株式会社 IL推進事業部
Instagram:https://www.instagram.com/tokai_denshi_il
X:https://x.com/tokai_denshiLine:@700xyfip
■東海電子は、交通安全・地域啓発イベントに参加を希望しています
https://transport-safety.jp/archives/26257
■アルコールインターロック.comサイト:https://alcohol-interlock.com/
■点呼機器及びアルコール検知器を開発・販売する東海電子は、社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。
東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/
東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/
東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
福島県「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動出動式」に東海電子が参加!
2025/06/24 16:46
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
コストコ全店および公式オンラインショップにてリラックスチェア『Vivon ラウンジチェア』のお取扱い開始
(2025/09/11 11:00)
-
「鯖江JAZZフェスティバル2025」タイムテーブル公開!西山公園とSCCを舞台に、全28組が鯖江に集結!音楽とカルチャーが融合する2日間、開催迫る!
(2025/09/11 12:00)
-
『パンのフェス2025 in 三井アウトレットパーク 木更津』超人気店「ベーカリー ペニーレイン」の“ブルーベリーブレッド”を各日数量限定で販売決定!
(2025/09/11 17:00)
-
小学生向け交通安全教室への協力について
(2025/09/11 16:34)
-
国内一般道初、CO2を固定化した合成炭酸カルシウム材「カルカーボ(R)」を配合したアスファルト舗装施工を茨城県鹿嶋市で実施
(2025/09/11 16:16)