経営層のDX推進×現場主導のペーパーレス化水平展開を視野に千葉県 京成建設株式会社が「GENBAx点検」を導入。

2025/06/25 10:30

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

SORABITO株式会社



SORABITO株式会社(代表取締役:博多一晃、本社:東京都中央区、以下「SORABITO」)が開発・提供する、建設現場における安全点検のDX化を加速する「GENBAx点検」を、京成建設株式会社(代表取締役社長執行役員社長:田中亜夫、本社:千葉県、以下「京成建設」)が導入したことを発表します。
「GENBAx点検」導入の背景
建設業においては、デジタル化の遅れや人手不足、長時間労働など様々な問題が山積しています。これらの課題を解決するために、SORABITOでは、建機レンタル会社における点検業務を効率化するサービス「i-Rental 点検」や、建設現場での安全点検業務を効率化する「GENBAx点検」を提供しています。

京成建設は1951年に創業。京成電鉄の駅舎などの沿線工事を主体として発足され、鉄道工事以外にも、官庁工事、民間工事など様々な工事の経験と実績を重ねておられます。現在、千葉県、東京都東部、茨城県南部を得意エリアとして鉄道工事で培った技術を基に、公共工事、マンション、ホテル等、多種多様な建築・土木工事に貢献されています。

今回のGENBAx点検の導入背景として
・毎日、安全点検を実施するという意識の向上
・リース機械の管理(協力会社への貸与状況、使用・未使用機械の管理)をしたい
・協力会社への負担(現場業務や費用)を少なくしたい
・ペーパーレス化によるコスト削減、環境負荷の低減に貢献したい。
などを感じておられ、「GENBAx点検」を導入いただきました。

今後活用を推し進めていくことにより、帳票を電子化した際に重機点検、日常点検、その他持ち込み機械などの種類を一目でわかるようにし、建設現場のDX推進を図っていきたいと考えておられます。

SORABITOでは、建設現場の安全性及び生産性の向上に貢献するとともに、建設業の「2024年問題」の解決に向けて、様々な機能開発や実装に取り組んでまいります。
京成建設株式会社について
社名:京成建設株式会社
代表取締役社長執行役員社長:田中 亜夫
本店所在地:千葉県船橋市宮本四丁目17番3号
創業:1951年5月1日
URL:https://keisei-const.jp
「GENBAx点検」とは
「GENBAx点検」は、建設機械の始業前点検のほか、設備や足場の点検、作業員の健康チェックなどあらゆる点検表をペーパーレス化します。点検表の回収を不要に、点検承認をスマート化し、安全点検業務を効率化するサービスです。
サービス紹介動画: