津南醸造株式会社
~魚沼コシヒカリを活かした日本酒の新たな可能性を、海外展開に関連する来場者と共有~
津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下「津南醸造」)は、2025年7月9日(水)から11日(金)に東京ビッグサイトで開催された「JFEX SUMMER(第6回 国際 食品・飲料商談Week)」に出展し、多くの国内外バイヤー・来場者と商談および交流を行いました。
本展示会では、アジアを中心に各国から多様な業界関係者が津南醸造ブースを訪れ、弊社商品を実際に試飲いただきました。中でも、日本を代表する食用のブランド米である「魚沼産コシヒカリ」を使用した『郷(GO) GRANDCLASS 魚沼コシヒカリEdition』は、「一般的な日本酒では感じられない豊かな旨み」「雑味やクセがなくクリーン」といった高評価を多数いただき、日本酒初心者や海外市場でも受け入れやすい味わいであることを改めて実感しました。
地元の魚沼産コシヒカリを使ったテロワール日本酒である『郷(GO) GRANDCLASS 魚沼コシヒカリEdition』
パウチ型なども含む様々な形態で提供する津南醸造の日本酒
また、津南醸造が提案する新しい日本酒スタイルとして展開している「PINボトル」シリーズ(GO DINER、GO DOLCE、GO VINO)については、従来の日本酒とは異なる「SNS映えするデザイン性」や「リキャップ可能な実用性」が特に注目を集め、若年層や飲食店からの評価も得ることができました。
津南醸造が展開する「PINボトル」シリーズのキャッチコピーの一つ「かわいい酒には旅をさせよ」
津南醸造が展開する「PINボトル」シリーズ
IWC2025 純米大吟醸の部でゴールドメダルを受賞した「GO DINER」のPINボトル
さらに、津南醸造がコラボレーション商品として取り扱う「SAISEI リジェネソームサプリメント」の展示ならびに日本酒由来のナノ粒子に関する「SAKESOME」も併せて行い、健康志向の高い来場者からも関心を集めました。
酒粕由来成分を活用したSAISEI リジェネソームサプリメント
日本酒由来ナノ粒子『SAKESOME(サケソーム)』の抽出プロセスの展示
今回の出展を通じて、津南醸造は「時代のニーズに応える日本酒」ならびに「日本酒のアップサイクルの可能性」をより多くの国・地域の方々と共有することができました。今後も、伝統に根ざしながらも革新を追求し、国内外のパートナー企業との連携を深め、世界中に“津南発”の日本酒の魅力を届けてまいります。
津南醸造が手掛ける日本酒アップサイクルプロジェクト
津南醸造が手掛ける「日本酒アップサイクルプロジェクト」とは、日本酒の副産物である酒粕を中心に、これまで食品用途として活用してきた経験を基盤に、さらなる高度利用を目指す取り組みです。酒粕由来の炭素材料による半導体技術の開発、日本酒由来成分のナノ粒子「SAKESOME」の応用研究、そして日本酒製造由来素材を活用した細胞培養食品(培養肉)生産への応用など、多様な領域で酒粕などを資源として循環させ、伝統産業と最先端技術を融合させたイノベーション創出に挑戦しています。
津南醸造について
津南醸造株式会社は、新潟県中魚沼郡津南町に本社を構える日本酒を生産する酒蔵です。日本有数の豪雪地帯に位置し、標高2,000m級の山々から湧き出る天然水を仕込み水として活用しています。地元産の酒米「五百万石」や「魚沼産コシヒカリ」を用いた酒造りは、自然との共生と革新を融合させたスタイルを特徴とし、「Brew for Future~共生する未来を醸造する~」をブランドコンセプトに掲げています。2025年には、醸造技術を競う「越後流酒造技術選手権大会」において、新潟県知事賞(第1位)を受賞しました。
https://tsunan-sake.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
【出展報告】津南醸造、「JFEX SUMMER 2025」にて日本酒の可能性を世界に提案
2025/07/14 08:30
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
9月25日(木)、スマホ市役所セミナー開催。テーマは「スマートロックと連携した公共施設予約。鍵の受渡し完全廃止、LINEからの予約率99%のサッカー場」、長野県中野市企画財政課と文化スポーツ振興課登壇
(2025/09/12 15:57)
-
【満席御礼】ダイニングプレゼンイベント「NEXT TABLE」開催レポート ~逆境の飲食業界で夢を追う若手料理人の一皿を食べて応援!~
(2025/09/11 13:00)
-
“運動する社会”を共に創る株式会社リィ、川澄奈穂美選手とアスリートパートナー契約を締結
(2025/09/12 16:50)
-
SHONAI は 企業市民であれ 教育施設「ソライ」子ども利用料の無料化へ
(2025/09/12 16:32)
-
【(株)アトム×福井ブローウィンズパートナーシップ締結記念企画第1弾】ファンクラブ会員証提示でお会計最大15%OFF。ブローウィンズ勝利で追加で5%OFF
(2025/09/12 17:00)