ソニー生命保険株式会社
ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:高橋 薫、以下「当社」)は、公益財団法人日本ライフセービング協会(理事長:入谷 拓哉、以下「JLA」)のオフィシャルパートナー*1として、2025年度に開催する大学生・大学院生・専門学生を対象とした3大会に協賛いたします。
2024年度の大会風景
【協賛概要】
JLAでは、水辺の事故ゼロをめざした実際の救命活動やライフセーバーの教育・育成に加え、ライフセービングの魅力や重要性を世の中に伝え、選手自身の心身のスキルアップ・成長につなげるために、スポーツ分野にも力を入れています。
当社は2021年より、JLAの事業に協賛*1しており、2025年度は、大学生・大学院生・専門学生を対象に、実際のレスキューを想定した技術を競うチーム戦の競技など3大会(9月、12月、26年2月開催予定)*2に協賛いたします。
本協賛による全国で活躍するライフセーバーへの支援は、その担い手となる若い世代や地域社会への寄与を通じたサステナビリティ(持続可能な社会の発展)*3への貢献につながると考えています。
今後も当社は、お客さまと社会を支え続ける会社として、持続可能な社会の発展に貢献できるよう、取組を推進してまいります。
*1 日本ライフセービング協会への事業協賛については、2022年6月9日付の当社ニュースリリース
(https://www.sonylife.co.jp/company/news/2022/files/220609_lifesaving.pdf)をご参照ください。
*2 各大会の詳細については、JLA公式ホームページ(https://jla-lifesaving.or.jp/)をご参照ください。
*3 当社のサステナビリティへの取組について:https://www.sonylife.co.jp/land/sustainability/
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
日本ライフセービング協会主催「全日本学生ライフセービング選手権大会」等への協賛について
2025/07/15 17:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
9月25日(木)、スマホ市役所セミナー開催。テーマは「スマートロックと連携した公共施設予約。鍵の受渡し完全廃止、LINEからの予約率99%のサッカー場」、長野県中野市企画財政課と文化スポーツ振興課登壇
(2025/09/12 15:57)
-
【満席御礼】ダイニングプレゼンイベント「NEXT TABLE」開催レポート ~逆境の飲食業界で夢を追う若手料理人の一皿を食べて応援!~
(2025/09/11 13:00)
-
“運動する社会”を共に創る株式会社リィ、川澄奈穂美選手とアスリートパートナー契約を締結
(2025/09/12 16:50)
-
SHONAI は 企業市民であれ 教育施設「ソライ」子ども利用料の無料化へ
(2025/09/12 16:32)
-
【(株)アトム×福井ブローウィンズパートナーシップ締結記念企画第1弾】ファンクラブ会員証提示でお会計最大15%OFF。ブローウィンズ勝利で追加で5%OFF
(2025/09/12 17:00)