TOMODY、ライブコマース事業を本格始動 ─ 縦型映像・遠隔MC・高品質配信によるトータルサポートを実現。7月26日(金)19時より、ローンチ記念の27時間ライブ配信を開催

2025/07/25 10:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

株式会社TOMODY
自社ライブコマースチャンネル「うまいものJAPAN」「えまもんJAPAN」も同時ローンチ!7月25日(金)19:00より、27時間ノンストップでYouTubeライブ配信


「うまいものJAPAN」「えまもんJAPAN」27時間TV

株式会社TOMODY(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:冨森健史)は、これまでライブ配信スタジオ運営および自社開発の配信プラットフォーム「WRIDGE LIVE(リッジライブ)」の提供を通じ、さまざまなライブ配信を支援してまいりました。このたび当社は、自社チャンネルにおけるライブコマース、およびクライアント様といっしょにつくり上げるトータルサポート型のライブコマース事業をローンチすることをお知らせいたします。

ライブコマース事業のローンチを記念して27時間連続のライブ配信イベントを開催いたします(2025年7月25日(金)19:00~7月26日(土)22:00)。
本イベントでは、TOMODYの独自ライブコマースチャンネルとして日本各地の「うまいもの(美味しいもの)」を紹介・販売する「うまいものJAPAN」、「映像機器を中心としたガジェットをMCエマーク・やまもんが紹介・販売」する「えまもんJAPAN」 を同時ローンチ。

配信には、自社開発のライブ配信プラットフォーム「WRIDGE LIVE」をフル活用し、スマートフォンを用いてスタジオと現地をつないだ臨場感あふれる映像体験をお届けします。

えまもんJAPAN : https://www.youtube.com/@emamon-japan


うまいものJAPAN : https://www.youtube.com/@umaimono-japan


【27時間ライブ配信概要:全国の“いいもの”と人気インフルエンサーが共演する、27時間の祭典!】
ライブコマースローンチ記念として、大きなテレビ局でしか実現できないと思われていた27時間テレビをベンチャー企業のTOMODYがYouTubeで実現します。

ライブ配信は、全国のうまいもの(美味しいもの)を紹介・販売する「うまいものJAPAN」、優れたガジェットや映像機器)をライブで紹介・販売する「えまもんJAPAN」のチャンネルを中心に、27時間連続ライブ配信。

人気YouTuberやインフルエンサーが総出演し、ファン必見の豪華ラインナップを実現します。エマーク、やまもん、UZUMAX、ギュイーントクガワ、ゆきのまお、セゴリータ三世、成澤広幸、もっくん、クロカワリュート、Akira Iwamoto、高澤けーすけ、オガハル、SUMIZOONなど、ガジェット界・映像クリエイター界で活躍する面々が続々登場。

佐渡のUZUMAXチームが新潟から東京水道橋のStudio WRIDGE 水道橋まで27時間でマラソンならぬ、食材確保の旅を実施。各地域のオススメ食材を調達しながら27時間で東京を目指します。その食材がどのように使われるかは必見。

深夜には「居酒屋えまもん深夜のぶっちゃけトーク」、早朝には「UZUMAX&発明家トミーのモーニングコーヒー談義」で発明家トミーが中継先の関西からおすすめコーヒーなどをWRIDGE Liveを用いてスマートフォンだけで中継先からライブをお届けします。

各時間帯において、カメラ用機材やガジェットが当たるプレゼント企画も実施します。

■番組詳細
番組の詳細やタイムテーブルは下記のURLから番組表を御覧ください。
https://tomody.co.jp/emamon-japan-27htv/

■放送チャンネル
ライブ配信は下記4つのYouTubeチャネルで配信実施予定
エマークスタジオ:
https://www.youtube.com/@EmarkdesignJp
うまいもんJAPAN:
https://www.youtube.com/@umaimono-japan
えまもんJAPAN:
https://www.youtube.com/@emamon-japan
撮るに足らないこと ギュイーントクガワの生放送