能美防災株式会社
災害対策基本法改正に即応し、自治体の備蓄管理・支援要請のデジタル化を推進。地域防災力の底上げと、災害に強い社会インフラの実現を目指す。
能美防災株式会社(代表取締役社長:長谷川雅弘、以下「当社」)は、2025年9月1日付でプライムバリュー株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:吉田亮之、以下「プライムバリュー」)の全株式を取得し、子会社化いたしましたのでお知らせいたします。
プライムバリューは、自治体向け防災DXプラットフォーム「B-order」を展開するベンチャー企業です。「B-order」は、2025年7月に改正された災害対策基本法における「備蓄物資の保有状況の公表義務化」にも対応し、災害時の支援要請や備蓄管理をデジタル化・可視化することで、自治体の防災業務を効率化・高度化しています。
当社は中期経営計画において「防災DXの推進」を掲げ、デジタル領域の技術・ノウハウを活用した新規サービスの開発・提供を強化してまいりました。このたびの子会社化により、当社が推進する避難所開設・運営支援システム「N-HOPS」と「B-order」のクラウド型ソリューションを融合し、制度改正や社会ニーズに即応した、より実効性の高い総合防災サービスを提供してまいります。
能美防災グループは、災害に強い社会インフラの実現に向けて、今後も自治体や地域社会と共に、防災力の底上げに取り組んでまいります。
会社概要
名 称 :能美防災株式会社
代表者 :代表取締役社長 長谷川雅弘
所在地 :東京都千代田区九段南4-7-3
設 立 :1944年5月5日
資本金 :133億2百万円(東証プライム市場)
主な事業 :各種防災設備・システムの企画、開発、設計、施工、保守および各種防災機器の設計・製造・販売
URL :https://www.nohmi.co.jp
名 称 :プライムバリュー株式会社
代表者 :代表取締役社長 吉田亮之
所在地 :宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4-9 enspace
設 立 :2018年2月6日
資本金 :7,098万円
主な事業 :自治体向け防災DXプラットフォーム「B-order」の提供(災害時の支援要請/平時から災害時までの備蓄管理)
URL :https://www.prime-value.co.jp
本件に関する問い合わせ先
能美防災株式会社 広報室 担当:飯島
TEL:03-3265-0230
E‐mail:kouhou@nohmi.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
能美防災、プライムバリュー株式会社を子会社化
2025/09/01 12:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
9月25日(木)、スマホ市役所セミナー開催。テーマは「スマートロックと連携した公共施設予約。鍵の受渡し完全廃止、LINEからの予約率99%のサッカー場」、長野県中野市企画財政課と文化スポーツ振興課登壇
(2025/09/12 15:57)
-
【満席御礼】ダイニングプレゼンイベント「NEXT TABLE」開催レポート ~逆境の飲食業界で夢を追う若手料理人の一皿を食べて応援!~
(2025/09/11 13:00)
-
“運動する社会”を共に創る株式会社リィ、川澄奈穂美選手とアスリートパートナー契約を締結
(2025/09/12 16:50)
-
SHONAI は 企業市民であれ 教育施設「ソライ」子ども利用料の無料化へ
(2025/09/12 16:32)
-
【(株)アトム×福井ブローウィンズパートナーシップ締結記念企画第1弾】ファンクラブ会員証提示でお会計最大15%OFF。ブローウィンズ勝利で追加で5%OFF
(2025/09/12 17:00)