東北電力と日本IBM、AIパートナーシップを締結

2025/09/11 14:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

日本IBM
~エージェント型AIを活用し、東北・新潟地域に新たな価値を創出~

東北電力株式会社(本店:宮城県仙台市、代表取締役社長 社長執行役員:石山 一弘、以下「東北電力」)と日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 明夫、以下「日本IBM」)は、エージェント型AI※をはじめとする先進テクノロジーを活用した東北・新潟地域への新たな価値創出を目的として、本日、AIパートナーシップを締結しました。
※エージェント型AIは生成AI技術を基盤とし、限られた監視の下で特定の目標を達成できる人工知能システム


東北電力グループは、2025年度経営計画の中で「DXを成長への機会として捉え、イノベーションなどを通じた既存事業の強化・拡張や新たな事業の拡大など、グループ全体で成長へチャレンジする」ことを掲げ、持続的な経営基盤の強化としてAIの活用をはじめとしたDX分野への注力と地域との価値共創を推進しています。


日本 IBM は、世界をより良く変えていく「カタリスト(触媒)」になることをミッションとして、責任あるテクノロジーを通じ、地域社会への貢献を目指しています。


今後、本パートナーシップに基づき、日本IBMが保有するエージェント型AIなどの先進テクノロジーの実装に向けた取り組みを推進し、東北電力グループの各事業領域におけるDXを加速してまいります。また、AI実装や運用に必要となる戦略策定、基盤整備、人材育成にも取り組んでまいります。これらの取り組みを通じて、東北・新潟地域に新たな価値を創出し持続的な発展に貢献してまいります。


【本パートナーシップに基づく、2025年度の主な取り組み】
■東北電力グループのAI実装加速に向けて、以下の事項に取り組んでまいります。
- AI戦略の企画、各事業へのAI施策実装 等
- AI実装のためのプラットフォーム整備、AIガバナンス整備 等
- AIを実装・運用していくための人材育成 等


東北電力株式会社 執行役員 DX推進部長 大友 洋一(左)、日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 松瀬 圭介(右)

IBM、ibm.comは、 米国やその他の国におけるInternational Business Machines Corporationの商標または登録商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、ibm.com/trademarkをご覧ください。


【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】
東北電力株式会社 地域共創・広報ユニット TEL:022-799-1231
日本アイ・ビー・エム株式会社 広報 一ノ瀬 広報代表 TEL: 03-3808-5120  
E-mail: PRESSREL@jp.ibm.com


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES