EZOCAアプリのリニューアルを支援

2025/09/12 16:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

フラー



フラー株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:山崎将司、以下「フラー」)は、株式会社リージョナルマーケティング(本社:北海道札幌市、代表取締役社長COO:渡部 真也、以下「リージョナルマーケティング」)が手掛ける北海道共通ポイントカードプログラム「EZOCA(エゾカ)」のスマートフォンアプリ「EZOCAアプリ」のリニューアルを支援させていただきましたのでお知らせいたします。

EZOCAアプリ特設サイト:https://application.ezoca.jp/
EZOCAリニューアルのポイント



リニューアルしたEZOCAアプリの主な機能のポイントは以下の通りです。
EZOポイントが貯まる使える
EZOポイントが貯まるお店・使えるお店でお会計時にバーコード画面をご提示いただくだけでOK!
EZO Payに対応
キャッシュレス決済サービス「EZO Pay」を搭載。EZO Pay残高にチャージすれば、アプリひとつでお支払いが完了できます。※EZO PayはEZO Pay加盟店でご利用可能
EZOCAを持っていなくてもアプリで新規発行、お手持ちのカードも登録可能
来店不要でアプリからEZOCAの新規発行が可能。すぐにEZOCAを使うことができます。現在ご利用中の複数のEZOCAを新しいアプリに登録し、連携させることも可能です。
フラーの支援について
フラーはEZOCAアプリのリニューアルにつきまして、デザイン・開発からサーバー移管、運営者向け管理画面構築、LPのデザインまで、デジタル領域における広範な支援を手掛けさせていただきました。
今回のご支援でフラーが大切にしたのは、ユーザーの利便性向上を図りながら、EZOCAが持つ多様な姿に寄り添い、魅力を最大限発揮することです。

利便性向上の観点では、会員登録導線の精緻化に特に注力しました。アプリ専用のカード発行から多様な物理カードからの移管・連携までユーザーがそれぞれの状況に合わせて迷うことなく会員登録ができるようUIUXを工夫しました。

また、リアルのEZOCAは企業や自治体など様々なデザインのカードがあります。そこで、EZOCAの世界観をアプリ内でもお届けしようと、カード券面の切り替えによってアプリ背景が変わるなどユーザーの気分が盛り上がる世界観を形成。EZOCAを持つユーザーにクーポンや価値ある情報をお届けする、アプリならではのしくみによる魅力の付加も行いました。

さらに今般のご支援では、キャラクターのアニメーションやLPといった広範なデジタル領域におけるものづくりもフラーが担い、利便性から世界観まで一貫したものづくりを行いました。

フラーは今後もユーザーひとりひとりに寄り添い、魅力を最大限発揮するものづくりでミッションに掲げる「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に。」の実現に邁進します。
フラーについて
フラーは「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に。」をミッションに掲げ、フラーが持ちうる全てのプロフェッショナル領域でアプリやウェブなどデジタルにかかわる支援を行う「デジタルパートナー事業」を積極的に展開しています。

新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献しています。

柏の葉本社と新潟本社の二本社体制で、それぞれの地方の特長を最大限に活かした経営により、中長期的な成長を目指しています。

ご参考:フラー公式サイト・デジタルパートナー事業について
https://www.fuller-inc.com/business

会社名:フラー株式会社
所在地:
【柏の葉本社】千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL
【新潟本社】新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地 PLAKA2 NINNO
代表者:代表取締役社長 山崎 将司
設立日:2011年11月15日
事業内容:デジタルパートナー事業
上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:387A)
URL:https://www.fuller-inc.com/

本件お問い合わせ先:広報担当・日影 pr@fuller.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES