【防災スポーツ】令和7年度防災功労者内閣総理大臣表彰受賞

2025/09/30 16:21

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

株式会社シンク
文部科学省・スポーツ庁推薦により、防災×スポーツの新たな取組が評価

 株式会社シンク(所在地:東京都千代田区、代表取締役:篠田大輔)は、このたび、代表取締役の篠田大輔が「令和7年度防災功労者内閣総理大臣表彰」を受賞しましたことを報告いたします。
 本表彰は、災害時の人命救助や被害拡大防止、平時における防災思想の普及、防災体制の整備において顕著な功績を挙げた個人または団体を、内閣総理大臣が表彰するもので、文部科学省・スポーツ庁の推薦を受けての受賞となります。
 9月17日には、首相官邸にて表彰式が執り行われ、表彰状を受け取りました。

首相官邸にて表彰状を受け取る篠田

功績の概要 ※内閣府HPより引用

 氏は、平成7年の阪神・淡路大震災の被災体験をもとに、スポーツを活用して災害時に必要な行動や知識を備える「防災スポーツ」による防災教育プログラムを開発し、兵庫県神戸市や岩手県釜石市、宮城県石巻市等の被災地域において地域住民向け活動を実施しているほか、プロスポーツチームや学校現場等とも連携した取り組みを展開するなど、スポーツを活用した災害に備える防災プログラムの普及啓発に取り組み、防災思想の普及に当たり多大なる貢献をしている。

◆首相官邸HP
https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202509/17hyousyou.html

◆内閣府HP ※49枚目が篠田の概要
https://www.bousai.go.jp/pdf/250912_siryo1.pdf

篠田大輔(当社 代表取締役)のコメント

 防災功労者内閣総理大臣表彰という大変栄誉ある表彰を賜り、身の引き締まる思いです。これまで関わってくださったパートナー、自治体、学校、企業の皆様に心より感謝申し上げます。
 今後も『スポーツで災害に強くなる』というコンセプトのもと、スポーツの可能性を信じ、スポーツを通じた防災文化を社会に根付かせられるよう活動を進めてまいります。
 また、本日(9月30日)をもって退任される、スポーツ庁室伏広治長官には就任当初より、防災スポーツの可能性を見出し、温かいご理解とお力添えをいただきました。この場をお借りして深く御礼申し上げます。

トピックス

 2025年9月3日(水)~8日(月)に開催された大阪・関西万博「Sports Future Lab~~スポーツがつくる未来~」(主催:スポーツ庁)にブース出展をしました。
 防災スポーツの展示やミニ体験を通して、国籍・性別・年代問わず多くの方にスポーツを活用した防災プログラムを知っていただき、スポーツの可能性を考える場となりました。


大阪・関西万博での当社ブース

ブースの様子

ミニ体験コーナー

今後の展望

 スポーツと防災を融合した取り組みをさらに拡大し、官民連携による防災教育をはじめとした啓発活動、地域づくりを推進し、持続可能なスポーツを通じた地域防災モデルの確立を目指します。

※防災スポーツは株式会社シンクの登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES