鉄路と生きる

【鉄路と生きる(4)】第1部 磐越西線 被災地救った鉄道網 新潟経由で燃料輸送

2022/12/14 09:45

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
被災地にガソリンや灯油を運ぶディーゼル機関車「DD51」=2011年4月(JR貨物東北支社提供)
被災地にガソリンや灯油を運ぶディーゼル機関車「DD51」=2011年4月(JR貨物東北支社提供)

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故直後、鉄道網が災害時のライフラインとしての底力を見せた。当時、県内は極度の燃料不足に陥った。交通網が …