1日1動!(筋トレで健康寿命をのばそう! 65-2)横になって寝ながら筋トレ(体幹)・両肘立て静止 足上げ

2023/07/05 10:45

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
①うつぶせで肘立ての姿勢になる
①うつぶせで肘立ての姿勢になる
②お尻を上げ、頭から足まで体が一直線になるようにする
②お尻を上げ、頭から足まで体が一直線になるようにする
③膝を伸ばしたままで、片方の足を上げる。下ろしたあと、反対側の足を上げてから元の姿勢に戻る。10回程度繰り返す
③膝を伸ばしたままで、片方の足を上げる。下ろしたあと、反対側の足を上げてから元の姿勢に戻る。10回程度繰り返す

▼目的

腹筋、背筋、太ももの筋肉を鍛える。

▼動き

①うつぶせで肘立ての姿勢になる。

②お尻を上げ、頭から足まで体が一直線になるようにする。

③膝を伸ばしたままで、片方の足を上げる。下ろしたあと、反対側の足を上げてから元の姿勢に戻る。10回程度繰り返す。

(監修=理学療法学科教授・高橋仁美)

※このパートの動画は、6分2秒からはじまります。