東京2020オリンピック 写真グラフ(7月25日)

女子400㍍個人メドレーで優勝し喜ぶ大橋悠依=東京アクアティクスセンター

女子400㍍個人メドレーで優勝し喜ぶ大橋悠依=東京アクアティクスセンター

女子400㍍個人メドレー決勝 優勝した大橋悠依の平泳ぎ=東京アクアティクスセンター

女子400㍍個人メドレーで優勝し、金メダルを手に笑顔の大橋悠依=東京アクアティクスセンター

大黒魂神社の境内を走り抜ける金子広美(左)ら女子個人ロードレースの選手たち=東京都府中市

女子個人ロードレース 競技開始を待つ金子広美(右端)と与那嶺恵理(右から3人目)=武蔵野の森公園

男子ストリート決勝で演技する堀米雄斗。金メダルを獲得した=有明アーバンスポーツパーク

女子1回戦 波を攻める都筑有夢路=釣ケ崎海岸サーフィンビーチ

女子400㍍個人メドレー決勝 優勝した大橋悠依のバタフライ=東京アクアティクスセンター

女子シングルス1回戦 大坂なおみのプレー=有明テニスの森公園

女子予選 村上茉愛の跳馬=有明体操競技場

男子ストリートで優勝し、金メダルを手にする堀米雄斗=有明アーバンスポーツパーク

男子ストリートで金メダルを獲得した堀米雄斗の演技=有明アーバンスポーツパーク

女子52㌔級準々決勝 英国選手(手前)を攻める阿部詩=日本武道館

男子㌔級 初戦の2回戦でフランス選手(下)を破った阿部一二三=日本武道館

混合ダブルス準々決勝 ドイツ組との接戦を制し、喜ぶ水谷隼(右)、伊藤美誠組=東京体育館

男子カナディアンシングル予選 旗門を攻める羽根田卓也=カヌー・スラロームセンター

男子ダブルス1次リーグ ROCペアと対戦する遠藤大由(上)、渡辺勇大組=武蔵野の森総合スポーツプラザ

男子ダブルス1次リーグ ROCペアからゲームを奪いガッツポーズする遠藤大由(左)、渡辺勇大組=武蔵野の森総合スポーツプラザ

男子ストリートで金メダルを獲得した堀米雄斗の演技=有明アーバンスポーツパーク

男子ストリート決勝で喜ぶ堀米雄斗。金メダルを獲得した=有明アーバンスポーツパーク

女子2回戦 波を攻める前田マヒナ=釣ケ崎海岸サーフィンビーチ

混合ダブルス準々決勝 ポイントを奪い、ガッツポーズで喜ぶ水谷隼(右)、伊藤美誠組=東京体育館

タイブレーク延長の末カナダにサヨナラ勝ちし、決勝打を放った山田(中央)に駆け寄る日本ナイン。決勝進出を決めた=横浜スタジアム

タイブレーク延長の末カナダにサヨナラ勝ちし、喜ぶ後藤(中央左)ら日本ナイン=横浜スタジアム

日本―カナダ タイブレークの延長8回、サヨナラ打を放ち、ガッツポーズする山田(左)=横浜スタジアム

日本―カナダ タイブレークの延長8回、山田がサヨナラ打を放つ=横浜スタジアム

カナダ戦に先発した上野=横浜スタジアム

日本―カナダ タイブレークの延長8回を無得点に抑えガッツポーズする後藤=横浜スタジアム

男子シングルス1次リーグ 米国選手と対戦する桃田賢斗=武蔵野の森総合スポーツプラザ

男子シングルス1次リーグ 米国選手と対戦する桃田賢斗=武蔵野の森総合スポーツプラザ

男子シングルス1次リーグ 米国選手と対戦する桃田賢斗=武蔵野の森総合スポーツプラザ

女子個人ロードレース 43位でゴールした金子広美=富士スピードウェイ

混合ダブルス準々決勝 ドイツ組との接戦を制し、喜ぶ水谷隼(右)、伊藤美誠組=東京体育館

女子52㌔級決勝 フランスのアマンディーヌ・ブシャール(右)を破り優勝した阿部詩=日本武道館

女子52㌔級決勝 フランスのアマンディーヌ・ブシャール(左)と対戦する阿部詩=日本武道館

女子52㌔級決勝 フランスのアマンディーヌ・ブシャール(下)を攻める阿部詩。金メダルを獲得した=日本武道館

男子66㌔級で優勝した阿部一二三。兄と妹そろっての同日優勝を果たした=日本武道館

男子66㌔級決勝 ジョージアのバジャ・マルグベラシビリから技ありを奪う阿部一二三。妹の詩と同日優勝を果たした=日本武道館

男子66㌔級で優勝し喜ぶ阿部一二三。兄と妹そろっての金メダル獲得となった=日本武道館

女子52㌔級で優勝し、金メダルを手に笑顔の阿部詩=日本武道館

男子66㌔級で優勝し、金メダルを手に笑顔を見せる阿部一二三=日本武道館

男子67㌔級 スナッチで135㌔に成功した近内三孝=東京国際フォーラム

男子67㌔級 スナッチで135㌔に成功した近内三孝=東京国際フォーラム

そろって金メダルを掲げる男子66㌔級の阿部一二三と女子52㌔級の詩=日本武道館

兄と妹で同日の金メダル獲得の快挙を果たし笑顔を見せる柔道男子66㌔級の阿部一二三と女子52㌔級の詩=日本武道館